令和6年(2024年)の幕開け
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いお願い申し上げます。
新年の行事として1年間の安全と発展を願い氏神様である
野々宮神社へ参拝に言ってきました。
益々お役に立てる集団として邁進します。ご期待下さい。




日本文化には学びが沢山あります。
わが社の門松で当たり前ですが左右対称、日本文化は全て左右対称
で左が上位です。神前で柏手を打つとき、左手を少し前に出して打
ち終わるともとに戻すことにも深い意味があります。
鏡餅にも三種の神器の意味が込められていて串柿が剣なので、この
串柿が重要です。なので市販の鏡餅に強引に串柿を入れました(笑)
日本の伝統を大切にして、感謝の気持ちで、良いものをつくります
ので乞うご期待ください。
メリークリスマス

今週末はクリスマスイブですね。
わが社も食堂をリニューアルしたので大きなクリスマスツリーを飾っています。
とても、とても美しいです。
この週末は冷え込みますがクリスマスという感じがします。
みなさまも大切な人と素敵なクリスマスを。Merry Christmas ❣
大忘年会

12月15日は関西貿易の大忘年会でした。42人が集う大イベントで盛り上がりました。
年間スター社員表彰もあり部署別で金、銀、銅メダリストも表彰されました。称える
社員さんも、とても素敵な笑顔です。みなさんの益々の活躍が期待されます!






全社員の投票から選ばれたメダリストたちです。おめでとうございます。
来年は新たなスターが誕生します。こうご期待!